公益財団法人 交通遺児育英会

  • インスタ|公益財団法人 交通遺児育英会
  • フェイスブック|公益財団法人 交通遺児育英会
  • X|公益財団法人 交通遺児育英会
  • ハンドルの重みは命の重み

  • 奨学生一人ひとりに寄り添い共に未来をつくる

  • 交通遺児の今を支え明日への道を拓く

  • あしながおじさん 進学したよ出会えてよかった 交通遺児育英会

TOPICS
  • 2025.10.29令和7年10月25日開催(沖縄)|公益財団法人 交通遺児育英会
    語らいカフェ(地域保護者懇談会)

    2025.10.29
    令和7年10月25日開催(沖縄)

    今回の語らいカフェは、沖縄県在住の方を対象に、3名の保護者の方が参加し那覇市で開催いたしました。ま...

  • 2025.10.27奨学生の皆さんへ、進学受験費用補助制度のお知らせ|公益財団法人 交通遺児育英会
    お知らせ

    2025.10.27
    奨学生の皆さんへ、進学受験費用補助制度のお知らせ

    受験シーズンを迎える奨学生の皆さんへ、進学受験費用補助制度のご案内です。 交通遺児育英会では、現在...

  • 2025.10.27令和7年10月 愛媛県にて開催|公益財団法人 交通遺児育英会
    無料出張講演を聴いて

    2025.10.27
    令和7年10月 愛媛県にて開催

    愛媛県警察本部運転免許課様主催の法定講習会の中で、お時間をいただき無料出張講演を致しました。今回...

  • 2025.10.26秋季の奨学生募集のご案内|公益財団法人 交通遺児育英会
    お知らせ

    2025.10.26
    秋季の奨学生募集のご案内

    \ 進学の夢を諦めないで / 交通遺児育英会では 奨学生を募集しています。 当会の奨学金制度は、保護...

  • 2025.10.26令和7年9月 愛知県にて開催|公益財団法人 交通遺児育英会
    無料出張講演を聴いて

    2025.10.26
    令和7年9月 愛知県にて開催

    愛知県の物流会社の安全研修会にて、無料出張講演をさせていただきました。全社員の皆様がご参加くださ...

  • 2025.10.25令和7年9月 千葉県にて開催|公益財団法人 交通遺児育英会
    無料出張講演を聴いて

    2025.10.25
    令和7年9月 千葉県にて開催

    千葉県にある観光バス・タクシー事業などを手がける企業様にて無料出張講演を致しました。日頃の職場と...

交通遺児育英会

について

ABOUT US

最後のひとりまで、全ての交通遺児が修学できる、経済的な環境を支援する。
そして、交通事故・飲酒運転ゼロの世界を創る。

最後のひとりまで、全ての交通遺児が修学できる、経済的な環境を支援する。|公益財団法人 交通遺児育英会

交通遺児育英会は、保護者が自動車事故やバイクの事故など道路上の交通事故が原因で亡くなったり、重度の後遺障がいのため、経済的に修学が困難になった子どもたちに奨学金を無利子で貸与 (一部給付) して、高校や大学などへの進学を支援し、社会有用の人材を育成することを目的としています。

交通遺児育英会の活動

PROGRAMS
  • 01Scholarship

    奨学金で進学支援

    高校をはじめ、大学、大学院、専修・各種学校生に奨学金、入学一時金 (高校3年生には進学準備金) を無利子で貸与 (一部給付) しています。財団設立以来、50年以上にわたって、約58,000人に累計570億円以上を貸与しました。

  • 02Support

    学生生活をサポート

    交通遺児育英会は、奨学金の貸与(一部給付)だけではなく、奨学生を対象とした「修学支援金」の給付、海外語学研修の実施、学生寮の運営、また指導・育成事業として、成績・生活状況の把握と指導を行っています。

  • 03Mission

    交通事故・飲酒運転ゼロへ

    「無料出張講演」をはじめ、地方自治体、自動車・交通関連企業などが実施する交通安全イベント等に積極的に参加・協賛し、「交通事故・飲酒運転ゼロ」を訴えています。

交通遺児育英会の

成長を支える環境づくり

  • 学生寮「心塾(こころじゅく)」|公益財団法人 交通遺児育英会
  • 学生寮「心塾(こころじゅく)」紹介動画|公益財団法人 交通遺児育英会

学生寮
「心塾(こころじゅく)」

公益財団法人 交通遺児育英会は、昭和53年(1978年)、武蔵野の面影が残る東京都日野市旭が丘に学生寮「心塾」を開設しました。開設目的の第1は、地方の交通遺児が東京の大学で勉強したいという夢をかなえさせたいこと。第2は、「温かい心」「広い視野」「行動力」……….

高校奨学生対象「海外語学研修」

  • 高校奨学生対象「海外語学研修」|公益財団法人 交通遺児育英会
  • 高校奨学生対象「海外語学研修」|公益財団法人 交通遺児育英会

海外語学研修は、高校奨学生の英会話能力の向上を主な目的に、併せて異文化体験と交流を狙いとしています。夏季休暇のはじめに米国等に渡航し、午前中は主に語学スクールで英会話の授業、午後は、ダンスレッスンや鑑賞、観劇などを体験。またホームステイを……..

奨学生の保護者の方へ

|公益財団法人 交通遺児育英会

高校奨学生と保護者のつどい

高校奨学生とその保護者を対象とした「つどい」は、年に1回東京で開催しており、交通遺児家庭という同じ境遇の親子が一堂に会し、進路、悩み、夢などを語り合い、互いに触発され勇気づけられる場となっています。

|公益財団法人 交通遺児育英会

語らいカフェ

全国5~6カ所で開催。保護者の皆さんにとっては、交通遺児家庭として同じような境遇にある保護者同士が開催地区に集まって、交流と親睦を深める場となっています。また当会にとっては、交通遺児家庭の皆さまが抱えている直近の課題をお話いただき、それにお応えする支援を考える貴重な機会となっています。

ご寄付・ご遺贈

DONATION

あしながおじさんより

  • 大きな時代変化の波が押し寄せる中、大変なことも多いかもしれませんが、学び続けてほしいと願っています。(鹿児島県W・Kさん)
  • 自分の運転で他の運転手の方に迷惑をかけてしまったことがあったので、安全運転への意識から調べていたら(交通遺児育英会に)たどり着きました。(千葉県H・Aさん)
  • いつも応援しています。がんばってください!(山梨県O・Yさん)
  • 知人が事故に遭い、子どもが天涯孤独になり、子を思う親の気持ちから寄付させていただきます。(福島県O・Tさん)
  • ささやかですが、未来ある子ども・若者のために役立ててほしい。(岡山県K・Mさん)

    「交通遺児育英会」や「あしながおじさん」を名乗るメールやラインその他不審な勧誘にご注意ください。
    当会では、個人に対して、メールやラインおよびフェイスブック等での勧誘は一切行っておりません。

    広報からのお知らせ

    MEDIA

    「君とつばさ」

    交通遺児、保護者、支援者および本会とのつながりを深める広報紙として、
    年5回(1月、3月、5月、8月、10月)発行

    新聞・メディア

    新聞・雑誌掲載/対談/web掲載などのご紹介例