交通遺児育英会の奨学金について、どんな方が対象となるか、また対象の教育機関についてご紹介いたします。
【奨学金対象者】
保護者が道路における交通事故で死亡した家庭の生徒・学生
または、保護者が道路における交通事故で重度の後遺障害者となった家庭の生徒・学生
重度の後遺障害の程度(いずれか一つに該当)
①身体障害者福祉法(身体障害者手帳)の第1級から第4級
②自動車損害賠償保障法施行令別表第1及び第2の第1級から第7級
③精神保険および精神障害者福祉法(精神障害者手帳)の第1級から第3級
上記のいずれかに該当のうち、日本国籍を有する者、または、永住者(外国籍の留学生は対象外です)
【対象となる教育機関】
・高等学校:定時制、通信制、専攻科も対象
・高等専門学校:1・2・3年生と4・5年生は区分します
・大学/短大/専修学校/大学院
・大学:医学・薬学系の奨学金は6年間
・短大:専攻科も対象
・専修学校高等課程:国の認可又は都道府県知事の認可校に限る、入学資格が中学校卒業者
・専修学校専門課程:国の認可又は都道府県知事の認可校に限る、入学資格が高等学校卒業者
・大学院
※専修学校は1年以上の課程です。また、予備校は対象外です。
専修学校の対象がどうかわからない場合はお問合せください。
その他、HPではわからないことや、詳しく聞きたいことがございましたら、下記の担当窓口にお問合せください。
【奨学課】
フリーダイヤル:0120-521286
受付時間:平日AM9:00~PM5:30
交通遺児育英会は、1969年(昭和44年)に設立され、50年以上にわたり、保護者が道路上の交通事故が原因で亡くなったり、重度の後遺障がいのため、経済的に修学が困難になった子どもたちに奨学金を無利子で貸与(一部給付)して、高校や大学などへの進学を支援している公益財団法人です。