公益財団法人 交通遺児育英会

  • インスタ|公益財団法人 交通遺児育英会
  • フェイスブック|公益財団法人 交通遺児育英会
  • X|公益財団法人 交通遺児育英会
TRAFFIC SAFETY

交通安全豆知識

2024.09.02
地域の安全マップで子どもの交通事故を防ごう

9月になり、新学期が始まりました。

「地域安全マップ」犯罪が起こりやすい場所をまとめた地図のことです。犯罪を防ぐために作られること多い地域安全マップですが、交通事故を防ぐ対策に一つとして、事故の起きそうなところや、実際に事故が起きたところを記載していくなど、家庭でできる防犯及び交通事故への安全対策として有効です。

実際に子ども達と地域安全マップを作ることで
・どんな条件の場所が危険なのか理解できる
・地域の方や友達同士のコミュニケーションが深まる
・地域への関心が高まる

などの効果があります。

▼地域安全マップ作成の流れ
①準備→「家から学校までの通学路」や「学校周り」など範囲を決める。その地域で起きた事件や事故を調べておく。

②地域調査→実際に歩いて調べる
大人の目線と子どもの目線は違うので子どもの目線でも見て、危ないと感じたところをメモしておきましょう!気になったところはメモと写真を撮っておきましょう。

③まとめる→地域調査でメモしたことや撮った写真を元にマップを作成

学期の節目にはお子様と通学路や周辺の情報を共有してみてはいかがでしょうか。

子ども達の交通事故を防ぐためにも是非地域安全マップを作ってみてください。交通遺児育英会は、交通事故・飲酒運転ゼロ実現のための協賛をしています。

公益財団法人 交通遺児育英会no
トップページに戻る